インタビュー動画制作
【会社案内や社員紹介など基本的な撮影と編集】
動画や映像は短い時間のビデオ(制作物・クリエイティブ)でもホームページや写真以上の多くの情報が伝わります。そこで、動画や映像を使って「伝えたいメッセージ」をお客様に伝えたい方が増えています。
「伝える」ベーシックな方法は、インタビュー形式です。スマホが普及し、動画撮影はより身近になりましたが、声の録音や、動画編集という機材やテクニックが必要なものに関しては、プロに任せたほうがコストパフォーマンスや動画の品質にとってもお得です。
また、動画は人の雰囲気や撮影場所の雰囲気も伝えます。例えば社員インタビューでも「会議室で撮影するインタビュー」と、「休憩所で撮影する対談インタビュー」では全く違った印象を与えることができます。道洋行では企画提案もさせていただきます。



人材採用向け動画
社員の働いているイメージを就職活動の学生に伝えるのには実際の声を届けるのが一番です。いきいきと働いている姿に共感し、「一緒に働きたい」というイメージが出来上がってきます。そういう就活生とは相思相愛。内々定を出したあとに辞退されることも少なくなることでしょう。
会社紹介動画
合同説明会などでは付近には同業他社などライバルがたくさん。その中で、たくさんの人に自社のブースに立ち寄ってほしい、そういうときには動画によるアイキャッチを使うことも有効な手段。また、株主総会やセミナー前に流す動画としても会社紹介動画は役立ちます。
愛用者の声
サービスをご愛用頂くお客様の感想や、愛用に至るまでの経験談は、潜在顧客の共感、購買動機につながります。 お客様の自然でリアルな声をベテランディレクターが引き出します。商品の活用シーンを合わせて紹介することで、その効果はより高まります。
経営者・社員の声
経営ビジョンや求める社員像をステークホルダーや求職者に強く訴求できる。 社員の職場環境紹介、やりがい等の声は、リアルな“働く姿” がイメージでき明文化できない社風をも表現できます。
動画制作の流れ~主にインタビューを中心にした動画
- 動画を作成する目的や活用方法、インタビュー対象者案などについてお話を伺います。
(※ヒアリング。動画を見せる場所(ホームページで、DVDでなど)でご提案も変わります) - 要望をまとめ、構成・インタビュー案を弊社からご提案させていただきます。
お客様のOKを頂いたあとに撮影プランやスケジュール調整などを行います。 - インタビュー撮影(撮影は4時間程度)
- 撮影した素材を弊社にて編集させていただきます。
(※修正に関しては可能な限り対応いたします。納期によっても変わります) - 修正後の映像にOKを頂ければご指定の形で納品いたします。
インタビュー動画プランでの制作例
予算 19万円~
完成尺:2分 制作期間:2週間~【費用の内訳】
- ・企画構成費
- ・撮影費(1Cam/4H)
- ・編集費
- ・テロップ作成
- ・BGM選曲挿入(1曲)
- ・データ納品
- ※DVD化は別途費用をいただきます。
お客様にご準備いただくもの
- 構成イメージ(※)
- ロゴ・静止画などお手持ちの素材
- インタビュー対象者
※構成シートをご用意しています。ご活用ください。
弊社側の作業
- 構成・スケジュール案提示、調整
- インタビュー撮影
- 編集
- 文字テロップ入れ
- BGM
【動画完成】
映像データ納品・WEBサイト公開
展示会公開・配布DVDなど